中古車

車を仕入れてから店頭に並べるまで② 商品化編

今日は「車を仕入れてから店頭に並べるまで」の第二弾で、商品化についてです。仕入れして陸送で車が運ばれてから、お店に並べるまでのフェーズですね。 商品化とは? 商品化とは、仕入れた車が問題ないかなどチェックして、きれいに洗車・磨きを行い、社内...
中古車

車を仕入れてから店頭に並べるまで① 仕入れ編

今日はうちの会社で車を仕入れてから店頭に並べるまでを解説していきます。なぜ「うちの会社で」と前置きしたかというと、会社によっていろいろ違うからです。 今回は「仕入れ」編です。 仕入れはオークション うちの場合、仕入れはすべて業者用オークショ...
中古車

中古車のおすすめハイブリッドカーを10車種ご紹介!電気自動車とどっちがお得?

中古車市場で最近注目を集めているハイブリッドカー。ガソリン代も値上がりして、家計を圧迫している状況で、少しでも出費を抑えたいですよね。そこでおすすめするのがハイブリッドカー。毎日通勤である程度距離を走る方は、ハイブリッドカーにすることで維持...
おすすめ

人気SUV車種10選をご紹介!

SUVはどんどん人気が出ていますね。中古車市場でもSUVは人気です。今回はそんな人気のSUV車種10台をご紹介します。 トヨタ RAV4 RAV4は、アウトドアから街乗りまで対応する万能SUVです。力強いデザインと高い走行性能が特徴で、ハイ...
中古車

県外で中古車を買う場合、メリット&デメリット

中古車は地元の販売店で車を探すのが一般的と思いますが、今はWEBでの購入も珍しくなくなってきました。携帯で車探して見積りが取れるんですから、いい時代ですね。昔は分厚い本とにらめっこしていましたが。ただ、県外で中古車を買うにはメリットとデメリ...
裏話

ぶっちゃけ新車リースってどうなの?

新車リースは、最近普及している車の利用方法の一つです。購入するのではなく、リース会社から一定期間車を借りるという形態ですね。「月々1万円で新車が乗れる!」とかうたっているやつです。実際うちの会社でも取り扱いあり、中古車と新車リースのに二本立...
中古車

車の諸費用の裏事情大解剖!見積りのここを見よ!

車を購入する際、車の本体価格以外に必ず発生するのが諸費用です。しかし、諸費用って何なのか、どんな項目が含まれているのか具体的に理解している人は少ないのではないでしょうか。 そこで今回は、自動車公正取引協議会が定める「支払総額」に基づき、車の...
おすすめ

ハイブリッドカーと軽自動車の維持費を比較!どっちがお得?

最近、ガソリン価格の高騰や環境問題への意識の高まりから、燃費性能に優れた車選びが注目されています。そこで今回は、ハイブリッドカーと軽自動車、それぞれの維持費とメリット・デメリットを比較し、あなたに最適な車選びのヒントを提案します。 維持費の...
中古車

車屋から見て覆面ビリオネアで気になったこと。車屋の裏情報も少し

どうも、中古車販売とマーケティングのドンキリーです。 みなさん「覆面ビリオネア」ってご存じでしょうか?アメリカのディスカバリーチャンネルでやっていたドキメンタリー番組なんですが、内容としてはグレン(55歳)という資産500億円を誇る資産家が...
中古車

車屋で出会う!手ごわいお客さんと簡単なお客さん。裏側で考えてること

車屋さんで営業マンをしていると、様々なタイプのお客さんと出会いますよね。中には、こちらの説明を最後まで聞いてくれずに注文をキャンセルしたり、細かいところまで指摘して値段交渉をしたりする、いわゆる「手ごわいお客さん」もいるものです。 一方、こ...